★石井琢磨NEWアルバム「TANZ」ご予約はこちらから↓
・Amazon【Amazon限定:メガジャケ】
・楽天【楽天ブックス限定先着特典:ポストカード】
https://books.rakuten.co.jp/search?sitem=%E7%9F%B3%E4%BA%95%E7%90%A2%E7%A3%A8&g=002&l-id=pc-search-box
・セブンネット【セブンネット限定特典:ミニスマホスタンドキーホルダー】
https://7net.omni7.jp/detail/1301514166
★石井琢磨 First Album CD『Wien』はこちら↓
https://takuonstore.com/
★石井琢磨アルバムリリースコンサート
https://eplus.jp/sf/detail/3696320001-P0030001P021001?P1=0175
日時:2022年9月24日(土)13:15 開場 / 14:00 開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:ピアノ 石井琢磨
★のだめクラシックコンサート
http://nodame-concert.jp/
日時:2022年10月16日(日)18:00 開場 / 19:00 開演
会場:Bunkamuraオーチャードホール
出演:指揮 茂木大輔 ピアノ 亀井聖矢/石井琢磨
★躍るクラシックコンサート
https://eplus.jp/sf/detail/3661540001
日時:2022年/11/3(木・祝)15:00開場/16:00開演
開場:市川市文化会館 大ホール
出演:石井琢磨(ピアノ)/菊池亮太(ピアノ)
STAND UP! ORCHESTRA(オーケストラ)/榊真由(指揮者)
★”STAND UP! CLASSIC FESTIVAL’22 in TOSHIMA” 出演決定!
https://standupclassicfes.jp
日時:2022年11月13日(日)
会場:池袋西口公園野外劇場、東京芸術劇場、自由学園明日館
出演:角野隼斗/反田恭平/石井琢磨/大井健/菊池亮太/紀平凱成/ござ/髙木竜馬/
廣津留すみれ/麻衣/豊島岡女子学園 中学校・高等学校コーラス部
★石井琢磨47都道府県ツアー ~ウィーンからあなたの街へ~
・ in TOKYO
https://eplus.jp/sf/detail/3702530001-P0030001
日時:2022年11月17日(木) 13:30開場/14:00開演
会場:紀尾井町サロンホール
・in GIFU
http://www.gero-k.jp/event.php?eid=00299&category=1&sort=
日時:2022年11月19日(土)17:30開場 / 18:30 開演
会場:下呂交流会館 泉ホール
出演:ピアノ 石井琢磨
・in WAKAYAMA
https://eplus.jp/sf/detail/3696320001-P0030003
日時:2022年11月23日(水・祝) 12:45開場/13:30開演
会場:橋本市サカイキャニング産業文化会館「アザレア」大ホール
★THE CLASSICAL LEGEND!! ストーリー・コンサート
https://www.bsfuji.tv/clsc/
日時:2022年11月26日(土)15:00開場/16:00開演
会場: 東京オペラシティ コンサートホール
出演:狩野翔(声優), 中澤まさとも(声優), 石井琢磨(ピアノ)
DANKE🙏🏻SP Thanks🙏🏻DANKE
(敬称略)
chikakofsky, Milky, アビル, だどみ, myua, かわらなでしこ, leaf of Happiness, Croix27, fanです, るなそら★, Beans, メカァ, 美幸, Dantymi, chibimimi., Fiona White, 野良猫ミーちゃん, ReStart, moco, Mari,
#ゴッドファーザー #映画音楽 #ストリートピアノ
たくおんです。
ウィーン在住ピアニスト。クラシック系YouTuber。
ラドゥ・ルプー𝐞𝐭𝐜.世界的ピアニストを多数輩出しているエネスク国際コンクールにて日本人初第𝟐位受賞。
東京芸大卒/ウィーン国立音大修士修了、ポストグラデュアーレコース在籍
僕がこよなく愛しているクラシック音楽を沢山の方々に知っていただきたいです。
ウィーンから様々な動画を発信していますのでチャンネル登録していただけたら嬉しいです。
🌹シューマン=リスト『献呈』/ Schumann=Liszt “Widmung”
🌹リスト『ラ・カンパネラ』/ Liszt “La Campanella”
🌹ショパン『英雄ポロネーズ』/Chopin “Polonaise No.6 “Heroique” Op.53″
🌹ベートーヴェン『交響曲第7番』4台ピアノ/Beethoven: Symphony No.7 for 4 pianos
𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦
https://www.instagram.com/takuma__ishii
𝐓𝐰𝐢𝐭𝐭𝐞𝐫
Tweets by Takuma__Ishii
𝐨𝐟𝐟𝐢𝐜𝐢𝐚𝐥 𝐬𝐢𝐭𝐞
https://www.takumaishii.com/
📷撮影機材📷
・ソニー Vlog用カメラ VLOGCAM ZV-1
https://amzn.to/3wztkkQ
・コンデンサーマイク LEWITT LCT 440 PURE
https://amzn.to/3vmSsds
・オーディオインターフェース Solid State Logic (SSL) /SSL 2
https://amzn.to/3cFW8jY
・手持ち3軸スタビライザー ジンバル ZHIYUN-Crane-M2
https://amzn.to/2RPWehA
・三脚 Velbon M43
https://amzn.to/3pXGvd1
・広角レンズ Ulanzi WL-1
https://amzn.to/3vkFLQf
・モニターヘッドホン AKG K240 STUDIO-Y3-E
https://amzn.to/3pOxpiG
ゴットファーザー
美しき✨切なき🎵調べ✨
目を閉じるとシチリア島の景色の記憶が微かに浮かぶ🎵
たくおんさんの素敵なピアノ🎶
大阪に聴きに行きます🎵
たくおんさん、いつも素敵な動画をありがとうございます。
Bon Jovi It’s My Life をリクエストしたいのですが如何でしょう?
とても有名な映画音楽なので知っていましたが、たくおんさんのピアノ演奏🎹感動しました❣️物語の解説もありで想像しながら聴いて惹き込まれました。素敵な演奏を有難うございました。たくおんさんのCDが本日届いたので、楽しみです。体に気をつけ頑張ってください😊
ゴッドファザー愛のテーマはたしかシチリア民謡が元でしたね。監督のコッポラもイタリア移民の子なので自分たちのルーツを描きたかったのでしょうかね。劇場公開が1970年代前半なので日本では学校荒廃の真っ只中、思い浮かべる不良や暴走族の雛形ができた時代でそんな中にあってこういう憂いがありながらヤンキーホーンで鳴らせる分りやすいフレーズは好まれたんですかね。
(パララパラリラパラリラパァ)そのままです。はい。w
駄菓子菓子、何時観ても聴いても艶っぽくて良かです。
ありがとうございます!
本日、メガジャケとともにCD届きました♪ 素晴らしい演奏と音質に感動です💓
今日、CD(特典付き)届きました。10月のコンサートも楽しみにしています。
大好きな曲をたくおんさんのピアノで聴けるなんて‼️
ありがとうございます。
どの曲もその世界観が出てて
心に染み渡ります。
ありがとうございます!
学校から帰ってきたらCDとメガジャケ届いてました❤素敵な演奏に心が踊る〜!!💃🏻
一生大切にします🙈💓
何時も素晴らしいピアノを有難うございます。
海外の人々も喜んでいますね。 とてもうれしいことです。
懐かしい映画音楽や素晴らしいクラシックの名曲をきれいなピアノで感動しています。
これからもずっと続けてくださいね。楽しみにしている老人です。
たくおんさんのピアノは優しいピアノで大好きです。これからも頑張って下さいね💐💐💐🎹🎹🎼🎼🎵🎵
美術館に囲まれた広場に 素敵な音色が拡がってますね「愛のテーマ」懐かしいです🎵
待ちに待ったCD届きました たくおんさんの想いの詰まったCD大切に聴かせて貰います✨
大変優秀なんデスね
昨日T a n zが届いたのをさっき袋を開けて気がつき早速音源を取り込み再生。走る衝撃、震えと感動。音が良過ぎて感激で、もうあの世にこれで帰っても良いかも、と、一瞬思うくらいです(文章でいくと「でした」が収まりがいいけど、まだ、効き始めたばかりなので、現在進行形という事で)。生の演奏は絶対違うはずなので、東京に遠出することも考えたのですが、ぼやぼやしているうちにチケットの申し込み期間を逃してしまいました。いつか、良いタイミングがあったら、端っこの末席で十分なので、ぜひ一度体感したいと思っています。熱狂ファンではありませんが、この美しい天からの贈り物を、とてもとても感謝したい気持ちです。たゆまぬ努力をありがとうございます。ちなみに三拍子は昔から特に心躍る感じで好きでしたが、すごく変わった変拍子も二拍子も四拍子も、八分の六拍子……等々、考えてみると結局美しい音楽はなんでも好きでした。まだCD現在進行形で堪能中ですが、有難いです。しばらく、この楽しみは続きそうです。ありがとうございました。動画に対するコメントが少なくてですいません。勿論、動画の音も相変わらず美しいです。いつも発信ありがとうございます。
20代でゴッドファーザー見た時は退屈でしたが40代になってから見たらセリフの一つ一つに感動したね。もちろん音楽もしみるわ。
CD、発送中になりました。
🙌🙌🙌🥳🥳🥳
待ち遠しい🥰
ゴッドファーザー素敵な曲ですよね!私も好きで演奏します。ミステリアス感がいいです🎈
一度聴いたら忘れられない名曲ですよね。実はⅢ しか観たことがないのでⅠ Ⅱ も観てみたいと思いました🎵
切なさにも力強さが……素晴らしい演奏ありがとうございます。広場で聞いている方も興奮!!
これからも動画楽しみにしています🎵